SNSでちょくちょく見かけていた
『群馬の水郷公園』の桜並木。
川かな?湖かな?の対岸にある桜並木が
水面にリフレクションしてとってもフォトジェニックなこちらの公園に
行ってみたくて行ってみたくて…!
本日、午前中に埼玉県の深谷にて撮影のお仕事があるついでに
弾丸で寄り道してみることにいたしました!
今日は午後になると風が出てくるようなので
撮影前の早朝に行ってみたよ♪

自宅から車で1時間ちょい。
群馬県邑楽郡板倉町にある群馬の水郷公園に到着しました。
さて、
お目当ての桜並木はどんなかな?っと。

おぉ!
これか!
駐車場から公園に入ったら目の前にありました。

湖というよりは、小さな池というかんじ。

今年は桜が咲き始めてから雨や寒い日が多く
桜たちもいつ咲いていいのか迷っているようです。
例年なら満開のはずの桜が、まだ5分咲きくらいな様子。
この後撮影予定の、
深谷市の桜の開花状況が少々不安です。
・
・
・

群馬の水郷公園を後にし、
本日のお仕事スポット『深谷グリーンパーク』に到着しました。
お仕事開始の30分前に到着。
時間前行動大事です◎

桜はと言うと、
やっぱりまだ満開にはなっていません。

チューリップも、
う~ん、、、

想定より少ないかなぁ。

構図を工夫すれば
たくさん咲いているように見えるだろうか…?
これから撮影するのは、
友人家族の娘さんの小学校入学祝いフォトなのです。
桜とチューリップを背景に
ピカピカのランドセルを背負った姿を撮りたい!
ということだったのですが、
果たしてこの咲き具合でうまいこと撮れるかな⁉
しばしロケハンをしつつ待とうと思います。
・
・
・
結果、なんとかサマになる写真を撮影できました。
ワタシがんばった!

がんばったご褒美は、
深谷グリーンパークから車で20分ほどのところにある
お気に入りのカフェ
Raw Soukさんのアサイーボール♡
今日もめちゃおいしかった~!
一仕事終えた後のアサイーボール、最高♪
今年は桜撮影のタイミングが本当に難しい!
昨日、
埼玉県新座市にある本多緑道の桜並木を撮影しに行きましたが

まだ満開ではないのに葉っぱが出始めていて
例年とは様子が違うかんじでした。

なんとか撮影でき、
記事にも間に合いそうなのでホッと一息。
お花が咲くタイミングは読めないので
難しいですネ。