鳩山町 愛郷の里・ひまわり畑

先日、

「そろそろひまわりが咲いているかな?」

と、

お気に入りスポットの伊佐沼をパトロールしてみたのですが、

あれれ?

今年はひまわり畑に花が見当たらないみたい。

伊佐沼のひまわり畑は広くはないですが

毎年たくさんのひまわりが咲いてとてもきれいだったのですが…。

見られないとなると、俄然ひまわりが見たくなる!

と、悶々とし始めたところで

鳩山町の愛郷の里というところに

ひまわり畑があるという情報をゲット!

ちょっと遠いけど…。

行ってみよう!!

思い立ったが吉日。

仕事を始める前に鳩山町まで行ってみました。

愛郷の里、初訪問です!

目指すひまわり畑は

おそらくこの坂道をのぼった先にあると思われる。

てんくう公園とな。

良い眺め!

そんなにのぼってきたわけではないのですが

けっこうな山の上にいるかのような景色です。

涼しい季節であれば

ブランコにも乗りたかった!

(今日も埼玉は暑いです!)

愛郷の里には

カブトムシの森や

ホタルの里など、

子どもたちが喜びそうなスポットがたくさん。

カブトムシ、たくさんいるのかな?

坂道を突き当りまでのぼってきましたが、

ひまわり畑が見当たりません。

少々不安になってきたところへ、

親切な方が通りかかり

「ここを右に進んだ先にひまわり畑があるよ!」

と教えてくださいました。

ありがたや~!

この奥かな?

おぉ!

あったあった!

ひわまりがたくさん咲いている~!

今日は、ひまわり畑の中に入ることはできないみたいです。

(立ち入り禁止のロープが張ってありました)

イベントがある日には開放されるみたい。

ロープの外からでもじゅうぶんきれいです♪

夏の風景といったかんじですね。

まだ梅雨明けしていませんが。

 

 

 

 

ひまわりがたくさん咲いているのが嬉しくて

シャッターを押す指が止まらない。

例のごとく汗ダクになりながら撮りました。

ふぅ。

満足満足。

ひまわり畑を満喫しきって

坂道を下って行ったところ、

蓮池を発見。

まだ午前中ではありますが、

全体的に花は閉じ気味です。

 

あぁ、

やっぱり蓮は美しい。

花を閉じていても、

見上げる角度から撮ってみても

どの姿も美しいのです。

愛郷の里、今まで知らなかったけれど

ポテンシャル高いな~!

ちなみに公園への出入りは無料ですが、

駐車場を利用する際には

100円お支払いするシステムです◎

今年初のひまわり畑。

暑かったけどきれいだった~♪