ここのところ、
ズームレンズを使って
お花をフワッとしたかんじに撮ることにハマっている自分。
広いお花畑で思いっきり写真を撮りたいなぁ。
というわけで、やってまいりました。

GW中の森林公園は混むんだよなぁ~
と思いつつも、我慢できずに来てしまいました…!
GWといっても今日は赤日ではないし、
もしかしたらそこまで混雑していないかも…?
という淡い期待を抱いてやってきたわけですが、
中央口の第一駐車場は満車で入れず。
やっぱりか…!
これはお花畑も混雑していそう。
どれどれ…?
・
・
・
まずはちょうど今の時期に見頃を迎えているポピーを撮影しに
運動広場花畑へ。
運動広場花畑は、中央口もしくは南口から徒歩約20分の場所にあります。
そう。
森林公園に来るたびに書いていると思うのですが、
森林公園の園内はめちゃ広く、
各お花畑を巡るだけでもかなり歩くのです。
せっせと歩いて到着した運動広場花畑はというと、

あら?
そこまで混雑していない!
よかった~!

こちらのビタミンカラーのポピーは、
アイスランドポピーという品種だそうです。
見ているだけで元気になりそうな鮮やかな色♪

ポピーはどうやって撮るのが正解なのかな…?

ポピーでフレームを埋め尽くすのも良き。
そして撮りたかったふんわり写真を。


ふんわり…撮れているでしょうか?
どのお花もそれぞれかわいらしく、
主役を決めるのが大変でした。

真ん中あたりにいるオレンジ色のポピーちゃんを主役に撮ってみた。
正直、こんなに人が写りこまない写真を撮れるとは思っていなかったので
一人密かにテンション上がりつつ撮影を楽しみました。
さて、
ポピーを撮った後はネモフィラのお花畑へ。
・
・
・
ネモフィラは、西口ひろば花畑で見られます。
ポピーのある運動広場花畑から西口ひろば花畑までは
なんと1.6㎞もあります。
森林公園でお花畑巡りをするだけで
日頃の運動不足が解消されるような気持ち。
(気持ちだけね…!)

ネモフィラのお花畑はこんなかんじ。
ここも覚悟していたよりは混雑していません。
お花畑を歩いている人よりも、
お花畑を眺めつつピクニックを楽しんでいる人の方が多い印象。

ネモフィラは見頃終盤なのかな?
少し色あせているような気がします。
ここでもふんわり写真を。


おぉぉ!
これは…!
我ながらかなりイイ感じにふんわりさせられた気がする!
小さいお花の方がふんわり感を出しやすいのかも?

ネモフィラのお花畑は全体的に緑が目立ってきているので
今日来られて良かった!
さて、
それではもう一ヵ所のお花畑へ、
ルピナスを見に行ってみましょう。
・
・
・
ルピナスを見られるのはこもれび花畑です。
こもれび花畑は、中央口から徒歩15分くらい。
なので、ネモフィラのお花畑から
運動広場花畑の方向へ戻るようなかんじになります。
・
・
・

こもれび花畑へ向かう途中、
もう終わりかけの山ツツジを発見。

新緑に映えるピンク色のお花がきれい。
(ここでもふんわり感を出してみました)
・
・
・

そして本日の森林公園での最終目的地、
ルピナスのお花畑に到着しましたよ♪

なんてきれいなんでしょ♡
青系、紫系、ピンク系、そして白色のルピナスが混在するお花畑は
なんというか夢の中のような光景です。


ルピナスのお花畑では、
ワンちゃんを連れて撮影しているひとがたくさん!
わかるぅ~!
ルピナスとワンちゃんの組み合わせ、
最高にかわいいもんね!

ルピナスのお花畑の隣には
「青のお花畑」が。
このお花はデルフィニウムかしら。
こちらはまだ開花していないお花が多く、
これから見頃を迎える様子。
GW明けくらいがちょうど良いのかな?

「ふんわりした写真を撮りたい欲」を思う存分満たし、
これにて森林公園での撮影終了。
・
・
・
森林公園からの帰りに、
すぐ近くにあった東松山ぼたん園に立ち寄ってみました。
よく通る道なのに、
ぼたん園があることを知らなかった…!


入園料500円をお支払いし、
いざ園内へ!




一輪一輪が豪華なぼたんの花は
遠景で撮るよりもズームして撮る方が美しいみたい。

↑
ちなみにぼたん園をズームなしで撮るとこんなかんじです。
撮り方にもよるのかもだけど、
あんまり映えないかな…。

お花に寄せて撮るとやっぱりイイかんじ。
ぼたんは、東松山市の花なのだそう。
東松山ぼたん園では、
ぼたんの開花シーズン中は
「ごちそうマルシェ」というイベントを開催しているようですよ。
イベント期間の4/6(土)~5/6(日)は日替わりで
キッチンカーや地元野菜の販売の出店があるんだって。
今日は閉園時間ギリギリに来てしまったため
ぼたんの花を見るだけで終了してしまいましたが
ごちそうマルシェで何か食べたかったなぁ。

ちなみに入口で
「どのぼたんの花が一番良かったか」的な
投票用紙をいただいたのですが、
これ!と選べないくらいどのお花もステキでした。
今日はずっとお花に囲まれて
気分上昇、ご機嫌な一日でした♪
混雑覚悟でお出かけしてみてよかった♡