三十槌の氷柱

埼玉の冬の風物詩と言えば

奥秩父の

『三十槌の氷柱』

が有名です(・∀・)

昨年は暖冬のため氷柱ができなかったそう。

今年はどうなっているのでしょうか!?

ちょいと見に行ってみようではないか。

三十槌の氷柱(みそつちのつらら)は、

奥秩父の大滝という地区にあります。

天然の氷柱と人工の氷柱があり、

過去2回見に来たことがありますが、

なかなかの迫力だった記憶がある。

さて、

観光整備協力金を支払い、

氷柱を目指して川へとおりてみましょう!

(ちなみに駐車場の料金は500円でした)

川におりる途中に

宿泊できるバンガロー的なものがあります。

夏には賑わうのかな?

奥秩父は寒さが厳しいので、

冬には泊まりたくないなぁ 笑

さてさて、

こちらは天然の氷柱。

今年はこんなかんじに仕上がっていました。

ちょっと氷の量が少ないかな・・・?

何年か前に来た時は

もう少しダイナミックだった気がする。

コチラは人工の氷柱。

天然氷柱と比べると高さはあるけど、

やはり氷が少なく岩肌が目立っています。

ズームで撮れば、

まぁ、、、

なんとか・・・。

もっと雪がガンガン降って

極寒の年でないと

なかなか迫力ある氷柱は見られないのかもしれません。

ライトアップも開催されるようですが、

あまり映えそうにないし

寒いので退散。

 

三十槌の氷柱から車で30分ほどの

「道の駅あらかわ」

に寄り道し、

秩父名物の味噌ポテトをいただきました。

あと、そばがきのお汁粉。

お汁粉はお餅か白玉の方が美味しいね!笑

 

秩父には三十槌の氷柱の他に

「尾ノ内渓谷の氷柱」

「芦ヶ久保の氷柱」

があり、

ワタシは勝手に

「秩父三大氷柱」

と呼んでいます(・∀・)

尾ノ内渓谷の氷柱は吊り橋とのコラボが素敵で、

芦ヶ久保の氷柱はスケールの大きさを活かした

ダイナミックなライトアップが魅力です。

芦ヶ久保のライトアップは、

今年は土日限定で予約制みたい。

土日に秩父を訪れる予定のある方は、

芦ヶ久保の氷柱のライトアップを見てみるのも

オススメですぞ~!