ワタシの地元・埼玉のお隣の群馬県は
実は絶景の宝庫なのです(/・ω・)/
そして群馬の絶景は、
いつも空いてる(・∀・)ナゼ?
GW中でも多分、他と比べれば混雑していないはず!
行くぜ!グンマ!!
関越道の埼玉県と群馬県の境い目あたりまでは渋滞していたけど、
群馬に入ったあたりからは高速もスムーズ(^^)
さすがグンマー( ̄▽ ̄)
赤城高原SAは、八重桜が満開です。
五月になって桜を見られるとは(・∀・)
向こうの方には雪山が見える。
桜と雪山のコラボ、オツやね(^^)
赤城高原で大きなメロンパンを買い食いしました。
( ̄ー ̄)ウマイッ!
関越おりてまず向かったのは
「日本一のもぐら駅」の通称でおなじみの
『土合駅』
(・ω・)ノドアイエキ
駅の外観こんなかんじ。
そして予想通り人少なめ(^^)
土合駅の構造はこんなふうになっていて、
新潟方面へ行く下りホームに行くには
462段の階段を下りなければならないのです。
山の中にある駅ならではですネ。
駅前の道路の上を通っているあの通路の先に
下りのホームへ行く階段がある様子。
早速駅に潜入してみましょ(・ω・)ノ
駅舎内けっこう広いです。
そしてヒンヤリしてます。
夏に来たら涼しくていいかも、避暑地的に(^^)
さて、
いよいよ下りのホームへ行ってみます。
ここは外から見えた通路。
通路の窓からは「湯檜曽川」が見えます。
はい!
こっからひたすら階段を下りて行きますよ~!
462段・・・。
下るのはまぁイイとして、
ここまで帰ってくるのが大変だよね・・・。
階段のところどころに
休憩用のベンチが置いてあります。
帰りにお世話になるだろう(;・∀・)
下りホームに到着。
意外と疲れてないぞ。
一応有名な駅ではあるのだけれど、
ヒッソリとしてます。
電車が来る時間だったらもう少し人がいるのかな?
見たことないデザインの電話を発見。
公衆電話?
乗車客が使っていい電話なのかな?
ほんとはホームに電車が入ってくるのを見たかったけど
時刻表を確認すると、あと二時間ほど待たないと電車こないみたい。
ココで二時間待つのはツライので地上に戻ることにしました。
よし、登ります。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・(;’∀’)ハァハァ
100段目で、既にツラくなってきた。。。
やはりベンチのお世話になるしかない。
階段途中、真ん中過ぎたあたりのベンチで一休み。
あまり休んでいる人が見当たらず、
みなさん462段を一気に登っている様子。
元気だなぁ~。
やっと地上に着いた時には
脚がプルプルしてました(+o+)
せっかくだから登りのホームも見とこう。
こっから大宮まで行けるんだね~(・o・)!
地下は寒かったけど、
登りホームのある地上は気持ちのいい天気。
まだソメイヨシノが咲いているのか~!
土合駅の隣には、
道の駅「谷川岳ドライブイン」があります。
ビョ~ン!
道の駅で少し休憩した後は
『赤谷湖』
を目指し出発。
途中、湯檜曽川と雪山の眺望がスバラシイ場所がありました。
赤沢橋のバス停付近。
絶景だな~!
そしてここにもソメイヨシノが(^^)
5月にソメイヨシノが咲いてるのを見たのは初めてかも。
桜を見るとなんだか嬉しくなるよね。
山を一つ越えて次の目的地「赤谷湖」へ。
この時期赤谷湖には、
たくさんの鯉のぼりが
泳いでいるらしいよ( *´艸`)
アレですね(・o・)
手前に鯉のぼりじゃないのもぶら下がっていますが 笑
このくらいの数の鯉のぼりが一斉に泳いでいると
さすがに圧巻!
(チョット逆光気味だけど)
なかなか美しいではないか。
そしてココも人少なめ(・∀・)
鯉のぼりを堪能した後は本日最後の目的地
『水上峡』
へ(・ω・)ノ
こちらの水上峡が、夜になるとライトアップされるのです。
暗くなるのを待っている間、
水上温泉の商店街を散策します(^o^)
水上温泉の商店街はなんだかレトロ。
射的とか(^^)
懐かしい雰囲気です。
腹ペコのワタシは、飲食店を探しさまよい歩く。
GW中にも関わらず閉まっているお店が多くて、
やっと見つけた焼肉屋さんに入る。
店内満席!
意外と観光客いるんだなぁ。
お肉を焼ける席が空いてなかったので、
焼肉屋さんなのにお肉を焼かずに
カルビクッパを食べる。
席が空くまで待てないんだもの・・・笑
ゴハンを食べ終わると
外はいいかんじで暗くなっていました。
ライトアップされた水上峡がコチラ。
美しい(/・ω・)/
そしてココも人少なめ。
というか他に人の姿は見当たらず。
こんなにキレイなのにね~。
群馬あなどれないな( *´艸`)
今日は行きに渋滞にハマって出足が遅くなったけど、
まわりたいところは全部まわれて
満足の旅になりました(・∀・)
令和もガンガン旅していくぞぉ~!