おはようございます(・∀・)
熊本二日目です。
本日の天気は~・・・
晴れ!!!
天気予報を裏切り、青空が広がっております!
奇跡や~!
熊本市内には路面電車が走っています。
路面電車が走る風景って、
なんだかほっこりしますね(・ω・)
今日はこれから熊本在住の友人おすすめのカフェに連れて行ってもらい、
夕方からは満を持して宇土の御輿来海岸に行く予定!
ホテルのロビーにて友人を待つ。
くまモンが座っていた 笑
さすが熊本。
熊本美人の友人が連れて行ってくれたのは、
市内の山の上にあるカフェ「ココペリ」さん。
地元っ子でないと知らないような穴場カフェに行ける喜び。
友人とは数年ぶりの再会ですが、
つい先日も会ったかのような気軽なかんじなのがまた嬉しい。
お店へ向かう途中の道に
梅の花を発見。
もう少ししたら関東でも見頃を迎える梅。
どっかの梅林に撮影に行きたいな(・∀・)
ココペリさんは、築130年以上たつ古民家を改装した
オシャレなカフェです。
とっても素敵な内装。
そして売っている雑貨やアクセサリーどれもがセンス良く、
お料理を待っている間も楽しめます♡
お料理は彩も良く、味も最高!
デザートのタルトまで美味しくいただきました。
満腹や~!
ランチ後少しゆっくりしてから友人と別れ、
御輿来海岸へ向かいました。
熊本市内を14時過ぎに出発し、
宇土に着いたのは15時頃。
渋滞もなくスムーズに到着できました。
九州の日の入りは関東より遅く、
2月のこの時期だと18時くらい。
なので、時間的には余裕なのですが、
展望所の駐車場は既に満車。
ワタシの車は小さかったので、
運良く案内のおばちゃんに
脇道の空いているスペースをあてがってもらえました。
ラッキ(・∀・)!
小高い山の上にある干潟観賞地の展望スペースには
たくさんのカメラマンたちが三脚を置いてスタンバイしています。
みなさん何時間前からココにいるんだろう??
海岸は潮が引き始めて、砂干潟の模様が見えています。
こらからどんどん干潟になり、
ちょうど夕陽が落ちる頃が干潮の時間なはず。
カメラマンさんたちの数も更に増え、
軽く100人以上は集まっています。
日が落ち始め、海岸が黄金色に染まってきました。
既に美しい。
もしかしたら今日は絶好の撮影日和なのかもしれない。
期待が膨らむ(・∀・)
隣で撮影していたオジサマが、
超望遠レンズを貸してくれました。
干潟をアップで撮るとこんなかんじ。
スゲ~(・o・)!!
カメラをやっている人はみなさん基本的に優しく親切で、
一人で撮影をしているといつもカメラのことを色々教えてもらえたり
絶景の情報を教えてもらえたりします。
レンズを貸してくれるなんてイイ人や~!
ちなみにワタシが持って来た望遠レンズで撮ると
干潟が金色に輝いているように撮れました。
これ、加工なしの色です。
肉眼で見ていてもこんなかんじでした。
この時点で美しすぎて泣きそうになる。
刻一刻と落ちて行く夕陽。
砂干潟の模様もクッキリとしてきました。
想像していたより何倍も美しい奇跡の絶景に
言葉が出ません。
これは今まで見てきた絶景の中でも
間違いなく一番の絶景です。
夕陽が沈み切る最後の一瞬まで目が離せず、
ひたすらにシャッターを切る。
集まっていたカメラマンさんたちもみなさん夢中で撮影していました。
日が沈んでもなお美しい。
仲良くなったカメラマンさんたちの中には、
何度も何度も通ってやっと今日この光景を見られた
と言っている人がたくさんいました。
ワタシはツイている。
ここで晴れ女の本領を発揮できたことに感謝。
もしかしたらもう二度と見ることはできないかもしれない絶景を
カメラにおさめることができました。
宇土を後にし、
熊本市内に戻ってから
夜景スポットの「花岡山公園」に寄り道してみました。
カップルしかいない 笑
ここ花岡山公園は市内からアクセスがしやすく、
かつ豪華な夜景を見られるのでオススメです。
デートスポットみたいだから、
ワタシのように一人で来るとちょっと寂しいよ 笑
熊本旅二日目は、奇跡の絶景と出会えた素晴らしい一日でした。
明日で旅は終了。
もう少し日程長めにしたらよかった・・・。