秋の加須はなさき公園

今年の7月に初めて訪れてみて

緑の絶景に感激した加須はなさき公園

あのメタセコイヤ並木は

そろそろ紅葉しているかな?

そして秋の加須はなさき公園といえば

イチョウ並木も有名らしい。

秋らしい景色を満喫しに行ってみようではないか!

加須はなさき公園へ行く前に、

鎌北湖に寄り道してみました。

寄り道、というほど近くはないな、

なんならまわりみちか。

夏に来た時はジブリ感漂う景色だった鎌北湖。

今時期はどんなかんじかな?っと。

わぉ。

紅葉に縁どられた「埼玉の金閣寺」

ステキなお姿やん♪

湖面にキラキラと揺れる光のシャワーも

見られました♡

幸先良いスタートですぞ♪

鎌北湖に来たついでに

メッツァビレッジにも立ち寄り。

メッツァはもう、

完全にクリスマス仕様ですね。

こんなかんじでイルミネーションとか、

ツリーとか。

園内のいたるところにクリスマスの気配があります。

クリスマスより紅葉を見たいぞ。

 

 

 

北欧がテーマのメッツァは、

紅葉よりクリスマスが盛り上がるのでしょう。

そりゃそーか。

ここは早々に退散して

本日メインの目的地・加須はなさき公園へ行こう!

到着した加須はなさき公園。

有名なイチョウ並木は

駐車場の目の前にありました。

人が大勢いすぎたため、

ちょいと編集して消しましたよ 笑

それにしても豪華なイチョウ並木だなぁ。

これはみなさん、

写真撮りたくなりますよね。

誰かが作ったハートマークがありました♡

かわい(^-^)

そしてメタセコイヤ並木はというと、

 

なんだかもう、

水彩画の世界のような絶景が広がっていて

美しすぎて昇天しそう。

メタセコイヤの紅葉はまだ始まったばかり

というかんじで

これからもっとオレンジ色が濃くなってきそう。

紅葉序盤だからか、

平日だからか、

メタセコイヤ並木にはあまり人の姿がありません。

なので…、

 

 

 

 

撮影し放題!

本当は友人にモデルになってもらいたかったのですが

諸事情あり本日はワテがモデルを。

身長高くなりたいぞ…。

と、

写真にうつるといつも思ふ…。

埼玉県南部の紅葉はまだこれからっぽいですね。

冬になる前にもう少し、

秋の景色を満喫できるかな?